カブトムシと、ちょんまげ〜
先日、ゆーちゃんが 小学生の娘さんと一緒に
お友達にもらったカブトムシを持ってきてくれました♪
わたぼうしの玄関に突如として現れた飼育ケースのカブトムシを、誰よりも喜んだのは 卒園児でもある 0歳児のお兄ちゃん(4歳)。
わたぼうしっ子の時から、虫をつかまえるのが大好きで、夏はいつも虫取りあみ片手に走りまわっていたっけ。
てんとう虫やカタツムリ、バッタ、ちょうちょ、セミだって自分で捕まえられちゃうけれど、
さすがにカブトムシは なかなか見つからないので「ばんざーい!」と両手を上げておおよろこび!
こんなに喜んでくれて、カブトムシも わたぼうしに来てくれた甲斐があったというもの(笑)
毎日ママと一緒に0歳ちゃんのお迎えに来る度に飼育ケースのふたを開けて観察したり、土をしめらすための霧吹きをかけてくれています。
今、メスを迎えて産卵が楽しみな日々。
孵化する様子、見れるといいね〜!
さてさて 話はかわって、
最近「ちょんまげマーチ」の曲に どハマりしている2歳さん。
毎日登園とともに お歌に合わせて「ちょんまげ ちょんまげ」言いながらピョンピョン跳び回って なんだかとっても楽しそう♪
そんな ちょんまげブーム真っ只中
朝の会で読んだ「ぼうし」の絵本にちょんまげか出てきたものだから そりゃまあ大喜び!
どっちに入ってるかな〜?も大好き。
毎日厳しい暑さですが、わたぼうしっ子達は元気いっぱい!
皆さんも どうか暑い夏をのりきって元気でお過ごしくださいね! ٩(^‿^)۶
0コメント