あけましておめでとうございます。

お正月用にと、お向かいのおばあちゃまが年末にお庭のセンリョウをわけてくださったので玄関に飾っています。



昨年はコロナ渦で ご近所の方とお会いする回数が例年より少なかったですが、



わたぼうしは地域の方に見守っていただけてありがたいなぁと思います。



年末、少し鼻風邪をひいていた子ども達も、お正月明けには元気に登園。

「アカ」「キーロ」と色の名前を言いながら
ぐるぐる、シャッシャッ、となぐり描きをしたり、




お庭では、
ボールが大好きな2歳さんがバスケットならぬバケツケット(笑)。

小さな赤い南天の実、上手に摘めたね〜。

遊びにきた小学生が作った三角基地を発見!
ちょっと入ってみようかな。

三輪車をひっくり返してペダルを回すのおもしろいんだよね。わかるわかる!

1月のカレンダー制作

今年も元気いっぱいにスタートしました!



皆さま、今年もどうかよろしくお願いいたします。(^-^)

成田市認可保育所 なりたおうちほいく わたぼうし

0歳〜2歳児を3名お預かりしている小さな家庭的保育所です。 子育てが大好きな保育士夫婦&保育士が、子どもの育つ力を信じ 子どもの中の「自然」に寄り添い応答しながら楽しく保育をしています。 毎日のお話の時間には、司書資格を持つ保育士が子どもの興味にそった絵本を読み聞かせしています。 安心出来る環境で自分を思いきり表現し、思いきり遊び、自然に触れながらのびのびと育ってほしいと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000