鬼たいじの巻
今日は節分。
2歳さんが登園自粛のため1歳さん達だけで
鬼退治することになりました。
今朝のおやつはさんぽうに入れたひなあられ(鬼打ち豆の代わり)。
鬼さん来たら 泣いちゃうかなぁ…💦
朝の会では「鬼のパンツ」のペープサートに合わせて元気よく歌ってエネルギーチャージ!
わたぼうしに鬼さん来たらみんなで"おにはソトー!"しようねと やんわり予告したあと
ボールハウスで遊んでいたその時!
ジャジャーン‼︎鬼登場。
一瞬かたまる子ども達。
でもあれ?
この鬼さんあんまりこわくないお顔だね。
ニコニコしてる。
そのせいか、泣かずにボールを投げられましたよー。
すごいすごい!
降参した鬼さんが
助けてくれ〜!と保育室を出ていったあとを
あーちゃん大大好きな1歳さんが
なんだかさっきの鬼、あーちゃんに似てた…
とばかりに 鬼の後ろ姿を追跡していました(笑)
さて その正体は…⁉︎
鬼征伐の後は、
おつかれさまの打ち上げごはんは、
ゆーちゃんが作ってくれたかわいい鬼っこライスです。
鬼っこのおめめ(レーズン)と ツノ(人参)から
鬼っこ退治 ↓
2歳お姉さんのお留守に起きた出来事だったけど、
1歳ちゃん達が力を合わせて なんとか鬼をやっつけられましたよ。
がんばったね〜!
めでたし めでたしのおはなし \(^-^)/
0コメント