電車& お弁当& DAYキャンプ
ぴっかぴかに晴れた今日は
ママお弁当を持って電車の見える公園へ
しゅっぱつしんこー‼︎
最近"はたらく車"が大好きなふたり。
行く途中の道路で救急車が通るのを見て
手をふって「がんばれー‼︎」と応援 (笑)
公園では
ベンチでの朝のおやつを食べおわると
はじめて見るカラフルな遊具に向かってかけ出していきました。
まだ1歳なのに 2人とも走るのとっても速いよね。
そして、最近は色の名前もわかるようになって
遊具に乗る前には
「オレンジ」「あお」と まずは指差し確認。
しばらくすると
近くの保育園のお友達が公園に遊びにきたので
一緒に芝生の小山を走ったり、密にならないように気をつけながら お砂あそびやシャボン玉あそびをして
うれしそうな子どもたち。
思いがけず楽しい時間がもてました♬
そして、
なんといっても この公園は
ガタンゴトンという音とともに
公園脇の線路に電車があらわれるのが楽しいのですが
特に 赤いラインのNEX(成田エクスプレス)が
子どもたちのお気に入りらしく
NEXが来ると遊びの手を止めて
「あかー!」と ここでも指差し確認 (゚∀゚)
なんだか 駅のフォームでみかける車掌さんみたいだね。
たくさん遊んで電車もたくさん見て、お友達とバイバイしてからは
おまちかねのお弁当タイムです。
ちょっと日差しが強いので
ゆーちゃんが持ってきてくれたテントの中で食べることに
いっただきまーす!
日焼けして ちょっぴりたくましくなったみたい。
う〜ん (´-`).。oO
わたぼうし女子(大人女子も含)の
"日焼け問題"については すこし気になるけれど…
なんといっても 緑がきれいで気持ちのいい季節なのだから
これからも いっぱいお出かけしちゃいましょ♪
イェイ〜 ٩( ᐛ )و
0コメント